メモリーメーカーとは?
メモリーメーカーとは、マジックバンドにキャストさんに撮ってもらった写真やアトラクションの写真をマジックバンドに記憶出来るサービスです☆
東京ディズニーランドでいう、フォトキーの上位互換だと思えば大丈夫です☆
メリット
●フォトスポットになるような場所には必ずカメラマンさんがいるので、夫婦でのツーショットの写真をたくさん撮ることが出来ました!
●アトラクションの写真が ほぼあります!
 日本にはないアトラクションも あるので思い出になりますよ!
 写真だけではなく動画付きのアトラクションがあるので、 後から笑って楽しめます。笑
●日本では会えないキャラクターが いますので、たくさん写真を 撮ってもらうことができます!
●日本にはないマジックショットもありますよ↓
マジックショットは、キャラを入れたり色々な効果を勝手に加工してもらえるサービスです!!

●マジックバンドをかざすだけで簡単です。
自分達でカメラも持って行きましたが、メモリーメーカーだけで600枚くらい
 撮ってもらえたので、本当に買ってよかったです!

ちなみに、3日前に買うとお得になります!
ぜひぜひたくさん写真を
撮って思い出を作りましょー(*´▽`*)
デメリット
 ●カメラマンさんによっては撮る枚数が少なかったり、明るさが暗いなどのバラつきがありました。
 →いい写真がたくさんあったので、 私はそこまで気になりませんでした。
 リクエストがあれば伝えてみるのもいいと思います!

後は、こっち側もテンションを上げていくとカメラマンさんの対応が全然変わるのでハイテンションがおすすめです!!!!
●不具合があった。
 ⇒アトラクションが終わった後にマジックバンドを通すのですが、
 自分達の写真が出てきませんでした。
 キャストさんにお願いしたら並ばずにもう一度アトラクションに
 乗ることが出来て、無事に写真もゲットできました!
⇒チューバッカのグリーティングの写真が、前の人の写真になっていました。
 日本人キャストさんがいるゲストリレーションに行き、
 服装やグリーティングした時間を伝えてさがしてもらえました!
 なので時間があれば、待ち時間に写真が入っているか確認した方がいいです!
 (すぐには出てこない場合あり。)
是非ご参考にしてくださいね☆

 
  
  
  
  

コメント